3年前の財布

みなさん、お財布にこだわりはありますか?金運には黄色い財布とか、長財布がいいとか、いろいろ言われるけど、みなさんどんな財布を使ってるんでしょうか。

私は3年前に人生で初めて、ブランドの財布を買いました。フェラガモの長財布です。それまであまり気にしたことがなく、使いやすい長財布を汚れたら買い替えながら使ってました。でも、「年収は使っている財布の200倍」という言葉に出会い、ネットでいろいろ検索するとその手の記事がたくさん!ちょうどその頃、働いていた会社のお給料が減って転職を考えていた時期でした。その時使っていた財布の金額を200倍してみると、まさに自分の年収!!!丸ごと信じるわけではないけど気になってしまいます。転職が決まったことをきっかけに、いい財布を買おう!と思ってしまいました。

そこから更にいろいろと調べていると、ブランドの財布にはそれだけでパワーがあるとか、ブランドごとに意味があるとか。実際にショップに足を運んでいろんな財布を手に取って吟味。いろいろ見た中でフェラガモの「ヴァラ・リボン」の財布が一番好みで、縁起のいい日を選んで購入。転職して、これから頑張るんだという気持ちも込めてのお財布購入だったわけです。

新しい財布をバッグに入れて、新しい服を着て、新しい職場に向かった日を、今もちゃんと覚えてます。収入アップをかけて営業職にチャレンジしたんですが、結果自分にすごく合ってたみたいで、3年間で実績も作ったし収入も上がりました。果たして200倍かと聞かれると、実は200倍までにはなてないけど(;^ω^) そんな私の3年間はいつもこの財布が一緒だったんだな~と感慨深いですね。

お財布の寿命は3年。それが本当かは分からないけど、この財布は私の「特別」なので、たとえ買い替えたとしてもずっと手元に置いておきたいな、なんて考えます。お気に入りのこの長財布は、今はもう日本での販売はされていないとのこと。かなり残念。同じ型の色違いに買い替えたかったんだけど、ないものは仕方ないですね。また素敵な財布にであえると信じます(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました